教職員の働き方改革 改善「実感」69.9%、目標の8割に届かず 月平均残業45時間以下は8割超で達成 鹿児島県教委調査
2022/05/17 10:00

同日の教育委員会定例会で報告した。調査は年2回で、6回目となる今回は1〜3月実施。全公立学校789校と全教職員の97.2%に当たる1万6431人が回答した。
回答の内訳は、改善を「十分感じる」が11.1%、「おおむね感じる」は58.8%。「あまり感じない」が27.8%、「全く感じない」は2.3%だった。改善を実感するとの回答は目標に届かなかったが、第1回調査と比べいずれも6.6ポイント、15.4ポイント増加。感じないとする回答は、いずれも17.7ポイント、4.3ポイント減った。
一方、月平均の残業時間(昨年10月〜今年2月)は、82.1%が国指針の月45時間以下を達成。第1回時の65.3%より16.8ポイント改善した。45時間超〜80時間以下は16.0%、80時間超〜100時間以下が1.5%、100時間超は0.5%だった。
-
全国高校野球鹿児島大会 6日の試合始まる 平和リース、鴨池市民球場
7月6日 11:45 -
いかりが根がかり フェリー動けず4便欠航 垂水7月6日 11:36
-
米軍無人機配備 防衛相、鹿屋市議会の計画容認決議に「理解ありがたい」7月6日 11:31
-
雨の日の下校に使って 加世田小へ黄色の傘50本寄贈 校区住民が心遣い7月6日 11:00
-
大雨などによる鹿児島県内の交通情報まとめ(6日午前10時現在)7月6日 10:35
-
高校野球鹿児島大会 雨で開始遅れる 平和リース・鴨池市民球場
7月6日 10:33 -
GW中の会食自粛呼びかけたのに、自身は会食 市長が議会で「市民におわび」 鹿児島・姶良市7月6日 10:05
-
仮想東京バスツアー 元ガイドが名調子で案内、旅気分味わう 加世田の住民グループ7月6日 10:00
-
案内、翻訳、清掃はロボットにお任せ? 鹿児島空港で実証実験
7月6日 09:03 -
沖永良部の方言、ぼくらが継承 地元住民に〝島ムニ〟学ぶ 知名・下平川小7月6日 08:30
-
大雨で鹿児島線、日豊線に乱れ JR九州
7月6日 08:18