病気の祖母の髪が治療で抜け落ち…9歳男児、3年かけてヘアドネ 「男の子なのに―」心ない言葉にも堂々 「男女とも好きな髪形でいい」
2022/05/17 12:30

ヘアドネーションのために伸ばした髪を31センチ切った桐原大和君=鹿児島市山下町
放射線治療を受ける祖母の髪が副作用で抜け落ちるのを間近で目にし、「大好きなおばあちゃんのカツラにするんだ」と1年生の夏に決意した。寄付する男の子をニュースで知ったことにも背中を押された。
街中では何度も女子に間違われた。男子と分かると、母の里奈さん(32)に「男の子なのに見苦しい」と心ない言葉を浴びせる人も。その度に桐原君は「寄付のために伸ばしている」と胸を張って説明してきた。
髪は1日にカットした。ヘアドネーションを知り、「男の子も女の子も好きな髪形にすればいい」と考えが変わった桐原君。「困っている人を助けたい」と力強く語った。6年生でもう一度50センチ以上を寄付する目標を掲げた。
-
人形の操り方も体験 東郷の浄瑠璃を学ぶ 薩摩川内・平佐東小7月6日 12:30
-
全国高校野球鹿児島大会 6日の試合始まる 平和リース、鴨池市民球場
7月6日 11:45 -
いかりが根がかり フェリー動けず4便欠航 垂水7月6日 11:36
-
米軍無人機配備 防衛相、鹿屋市議会の計画容認決議に「理解ありがたい」7月6日 11:31
-
雨の日の下校に使って 加世田小へ黄色の傘50本寄贈 校区住民が心遣い7月6日 11:00
-
大雨などによる鹿児島県内の交通情報まとめ(6日午前10時現在)7月6日 10:35
-
高校野球鹿児島大会 雨で開始遅れる 平和リース・鴨池市民球場
7月6日 10:33 -
GW中の会食自粛呼びかけたのに、自身は会食 市長が議会で「市民におわび」 鹿児島・姶良市7月6日 10:05
-
仮想東京バスツアー 元ガイドが名調子で案内、旅気分味わう 加世田の住民グループ7月6日 10:00
-
案内、翻訳、清掃はロボットにお任せ? 鹿児島空港で実証実験
7月6日 09:03 -
沖永良部の方言、ぼくらが継承 地元住民に〝島ムニ〟学ぶ 知名・下平川小7月6日 08:30