電動アシスト付きMTBなら海、山もスイスイ…肥薩おれんじ鉄道が提案する新観光メニューの魅力
2022/05/20 21:03

佐潟の洞くつ近くの景色を楽しむ試走会参加者=阿久根市西目
電動MTBは山道も楽に走れるため、新型コロナ下で人気が高まっている。阿久根駅では3月下旬に4台を配備した。利用拡大を図ろうと、アウトドアに詳しい同市協力隊員の津崎信乃さん(45)にガイドを依頼。津崎さんは海岸線の「佐潟の洞くつ」周遊と、列車にMTBを持ち込んで移動し、市北部の笠山を登る2コースを提案した。
10日に担当社員や市職員が参加した試走会があり、視界に海が飛び込んでくる景色やミカン畑沿いの細道を体感。PR用動画を撮影した。津崎さんは「足に負担が掛からず上の世代も楽しめる」と説明した。
夏以降にツアー化する予定。営業戦略室の鬼塚崇さん(36)は「車では気付かない自然の魅力を味わってほしい」と話した。
-
人形の操り方も体験 東郷の浄瑠璃を学ぶ 薩摩川内・平佐東小7月6日 12:30
-
全国高校野球鹿児島大会 6日の試合始まる 平和リース、鴨池市民球場
7月6日 11:45 -
いかりが根がかり フェリー動けず4便欠航 垂水7月6日 11:36
-
米軍無人機配備 防衛相、鹿屋市議会の計画容認決議に「理解ありがたい」7月6日 11:31
-
雨の日の下校に使って 加世田小へ黄色の傘50本寄贈 校区住民が心遣い7月6日 11:00
-
大雨などによる鹿児島県内の交通情報まとめ(6日午前10時現在)7月6日 10:35
-
高校野球鹿児島大会 雨で開始遅れる 平和リース・鴨池市民球場
7月6日 10:33 -
GW中の会食自粛呼びかけたのに、自身は会食 市長が議会で「市民におわび」 鹿児島・姶良市7月6日 10:05
-
仮想東京バスツアー 元ガイドが名調子で案内、旅気分味わう 加世田の住民グループ7月6日 10:00
-
案内、翻訳、清掃はロボットにお任せ? 鹿児島空港で実証実験
7月6日 09:03 -
沖永良部の方言、ぼくらが継承 地元住民に〝島ムニ〟学ぶ 知名・下平川小7月6日 08:30