銀座に奄美がやってきた。龍郷出身者の呉服店で大島紬展 厳選の300反、染めや織り体験も
2022/05/26 14:00

呉服店「銀座もとじ」で大島紬の機織り工程を説明するスタッフら=25日、東京・銀座
本場奄美大島紬協同組合(奄美市)設立120周年記念。「銀座に奄美がやってくる」と銘打ち、同社厳選の反物を集めた。島唄が流れる店内では、スタッフがフォーマルからカジュアルまで幅広い場面で着られる大島紬の特徴を紹介。来店客は柔らかい手触りや伝統的な柄を手にとって楽しめる。
25日は、2017年に「紬に親しんでほしい」と店内に設置した織機を操る体験会を開催。島で3年間技術を学んだ千葉県在住の織子、伊藤昌代さん(33)が異なる専門職人が手掛ける分業制の難しさを説明。参加者は縦糸と横糸を織り合わせる作業に挑戦した。
泉二社長は「首都圏のお客さまが島で織られた紬をまとい、奄美を旅行する“里帰り”をしてもらうのが夢。島で努力する作り手の元気にもつながるのでは」。28日は地元の織元を招いてのギャラリートークを予定する。
-
「節電より発電を」 維新・馬場共同代表、原発再稼働を訴え6月30日 12:50
-
唐船峡そうめん流しで給食 夏の涼味楽しむ 指宿・開聞中6月30日 12:30
-
海自鹿屋基地に米軍無人偵察機を展開 地元市議会が計画「容認」を決議
6月30日 12:20 -
「ボートマッチ」は使えるのか? 参院選、どの候補・政党に投票すれば… 専門家「あくまで参考に」6月30日 11:05
-
3年ぶり伝統行事「おろごめ」 ふんどし姿の男児が浜で肉弾戦 鹿児島・垂水6月30日 11:00
-
パチンコ店で盗撮未遂 容疑男は鹿児島大学職員 学長「厳正に対処」6月30日 10:36
-
3年ぶりの海水浴楽しんで 磯海岸に良質な海砂搬入 海水浴場開設は7月9日から 鹿児島市6月30日 10:31
-
先進技術どう生かす 有機農業の省力化へアイガモロボット活用 加世田常潤高で勉強会6月30日 10:00
-
緑から赤へ 色づくホオズキ 夏の訪れ告げる 鹿児島・薩摩川内6月30日 09:04
-
ヒマワリ販売、益金寄付 ウクライナの避難民支援 鹿屋の農家とマルヤ協力6月30日 08:30
-
第三者認証店で制限解除「大勢で飲めるのが楽しみ」 飲食店は客足回復に期待 新型コロナ・鹿児島6月30日 07:49