鹿児島県が出先の再編検討 駐在機関の統廃合も視野 本年度は南薩振興局が対象
2022/05/28 07:39

出先の再編は07~09年度、84組織を7地域振興局・支庁の総合事務所方式にまとめて以来。本庁舎の建て替え候補地の選定や駐在機関などの統廃合を巡り、自治体によっては反発する可能性がある。
関係者によると、本庁舎の候補地は管内自治体の人口や交通事情、他の官公署の所在、災害時の安全性などを勘案して選定。駐在機関や支所の再編は、本庁舎への所要時間や管内面積、地域で果たす役割などを検証した上で判断する。主に保健所が入る分庁舎は原則、本庁舎に集約される見通し。
県幹部の一人は検討入りを認め、「行政改革の観点もあるが、出先の削減ありきではなく、本庁舎建て替えに合わせて地元での役割を見つめ直したい。自治体の意見を丁寧に聞く」と説明。本庁舎の建て替え対象は2001年に完成した鹿児島地域振興局(鹿児島市)を除く全てとした。南薩地域振興局は27年度末ごろまでの建て替えを見込む。
県によると、鹿児島地域振興局以外の本庁舎は完成時期が1965年前後に集中。2006年策定の「総合事務所設置計画」では、既存庁舎の建て替えが必要になれば場所を改めて検討するとしていた。
-
〝和牛五輪〟全共鹿児島大会まで、いよいよ100日 候補牛の選考進む 会場は馬術競技場予定地6月28日 09:33
-
昨年復活の牧之原中野球部、念願の単独チームで勝利目指す6月28日 08:30
-
大崎事件4次再審請求 弁護側が即時抗告 鹿児島地裁の決定は「明白に真実に反する」6月28日 08:00
-
武家屋敷の「うぐいす谷」を散策路に 地元自治会が手入れ 出水麓6月28日 07:30
-
異例に早い梅雨明け、なぜ? ラニーニャと偏西風が大きく影響6月28日 07:16
-
都城の53人含む147人新たに感染 新型コロナ・宮崎27日発表6月28日 07:00
-
3年ぶりトライアスロン開催へ、受け入れ準備着々 徳之島6月27日 22:30
-
「女性ゼロ議会」解消へ、有志グループが意見交換 阿久根6月27日 21:30
-
食糧危機を救う? 食用コオロギ、絶賛養殖中 枕崎6月27日 21:11
-
ヤギ作業中 森林整備にフル回転、子ヤギ2匹も活躍
6月27日 20:45 -
鹿児島市で新たに83人、霧島21人、奄美20人など計202人感染 新型コロナ・市町村別詳細6月27日 18:58
-
新型コロナ 鹿児島県内 新たに202人感染確認
6月27日 16:03 -
【立候補者数】最多7人、平均4.4人6月27日 15:01