【元阪神・横田慎太郎の「くじけない」⑥】2軍選手異例の引退試合、鋭い打球がセンターに。ボールは見えない。捕球、ダイレクト返球、そしてアウト。「奇跡のバックホーム」の瞬間
2022/06/19 11:00

横田慎太郎さん著書「奇跡のバックホーム」
一方で、戻ってから随分と時間がたっているのに、一向に目は回復しません。「いつかよくなるはずだ」という思いとは裏腹に、ボールが二重に見え、視界がぶれてしまいます。日に日に焦りが出てきました。
夜、寝ていると、突然目が覚めてしまいます。果たして、目ははっきりと見えるようになるのだろうか。「試合に出て結果を残す」という大きな目標が、ものすごく遠くに感じられました。これから先のことを考え、不安な夜が続くようになりました。
そんな気持ちを振り切るために、試合の時にはベンチに入らせてもらいました。試合に出られない自分にとってできることは、他の選手よりもたくさん声を出すことです。自分はここにいる、という存在感を、必死になってアピールしました。
練習の日には朝、一番にグラウンドに行き、素振りやランニングをしました。練習後は来る日も来る日も、寮の屋上に上がって、試合を想定しながらバットを振り続けました。
休みの日も、朝はトレーニング室で体を動かし、室内練習場でバッティング練習しました。できることを必死になってやり続けました。
練習を続ける一方で、いつの日からかユニホームを脱ぐということが頭をよぎるようになりました。子どもの時から、野球は自分のすべてでした。それを奪われることはとてもつらいことです。それでも、プロの世界でこれ以上続けるのは厳しいと考えるようになりました。
2019年9月、ついにユニホームを脱ぐことを決断しました。担当スカウトに当時の状況を「苦しいです」と打ち明け、辞める決意を話した時は、懸命にこらえていた涙があふれました。
この年の9月26日、2軍選手としては異例の引退試合をしてもらいました。8回表、センターの守備につきました。病気になる前の試合から、1096日ぶりの公式戦でした。
一打逆転のピンチの場面で、鋭い打球がセンターに飛んできました。その瞬間、何かにポンと背中を押されたような感覚があり、足が前に出ました。
ボールは見えていませんでしたが、捕球後、ダイレクトにキャッチャーに返球しアウトにしました。最後に、現役最高のプレーができました。
病気になり、ファン、球団関係者、家族など、本当にいろいろな人に支えられました。そしてその支えに応えようと練習を続けたことが、“奇跡のバックホーム”と言われるプレーにつながったと思っています。
【プロフィル】よこた・しんたろうさん 1995年、東京都生まれ。3歳で鹿児島に引っ越し、日置市の湯田小学校3年でソフトボールを始める。東市来中学校、鹿児島実業高校を経て、2013年にドラフト2位で阪神タイガースに入団。3年目は開幕から1軍に昇格した。17年に脳腫瘍と診断され、2度の手術を受けた。19年に現役引退。20年に脊髄腫瘍(せきずいしゅよう)が見つかり、21年に治療を終えた。現在は鹿児島を拠点に講演、病院訪問、動画サイトの配信など幅広く活動している。父・真之さんも元プロ野球選手。
あわせて読みたい記事
-
断続的に特急の車輪空転、JR日豊線に遅れ 北俣-大隅大川原で11月30日 10:11
-
有害鳥獣被害軽減へ国有林の捕獲強化 北薩森林管理署、伊佐市、県猟友会が協定11月30日 09:00
-
鹿児島港本港区の景観指針案、調整会議で了承 県、12月下旬に策定11月30日 08:30
-
「少しずれていたら住民も…」 オスプレイ墜落、米軍機飛来の自治体から不安の声
11月30日 08:28 -
役場から逃げた毒蛇ハブ、11匹全て見つかる 町職員が敷地周辺で捕獲、夜間の警戒は継続 徳之島・天城11月30日 08:01
-
法人税申告所得は0.7%減の2571億円 22事務年度、県内 申告漏れや不正計算は25.4%増の375件11月30日 08:00
-
熊本「夫婦露天風呂の宿 藤のや」に新棟 全4室に全長7mプールと露天風呂11月30日 07:30
-
「落ちる、落ちる」 米軍オスプレイ墜落、複数の漁師が目撃 陸地から1キロの海に残骸散乱…「怖い」
11月30日 07:29 -
飲食・理容業の事業承継、日本政策金融公庫が支援 全国ネットワークで引受先探し11月30日 07:00
-
「種子島安納いも」PRへ新ロゴマーク ブランド推進本部、出荷箱にプリント11月30日 06:30
-
8人搭乗の米軍オスプレイ、屋久島沖に墜落 1人死亡、白人の搭乗員か 「左エンジンから炎」の目撃情報
11月30日 00:27 -
農業大学校「農大祭」4年ぶり通常開催 吹上で12月2日、学生が育てた野菜や肉販売11月29日 21:30
-
運転手不足で「まち巡りバス」運休 鹿児島交通、12月1日から 知覧・指宿観光バスも17日から運休11月29日 21:01
-
脱炭素社会の実現へ連携協定 鹿児島市と九電鹿児島支店11月29日 21:00