九州電力会見に社長、役員の姿なく「専門性の高い内容のため」 川内原発の運転延長申請
2022/10/13 09:24

九州電力が運転延長を申請した川内原発1号機(左)と2号機=12日、薩摩川内市久見崎町
同社は「専門性の高い内容だったため」と説明。福岡会場では、原子力発電本部の松本健次環境広報グループ長と立地コミュニケーション本部の平野和隆コミュニケーション運営グループ長が対応した。
原子力規制委員長が原発運転期間の原則40年、最長60年とするルールが削除される見通しを示したばかり。記者からは技術的な話だけでなく、今後の見通しや社としての方針に関する質問が相次いだ。
電気事業連合会長を務める池辺社長は同日午前、岸田文雄首相と電気料金の激変緩和策について会談するため官邸を訪問していた。「トップはどこで会見してるのか」との問いには「社長は不在」とした。他電力では社長が申請当日に会見しているとの指摘もあった。
鹿児島県には当日午前、九電から申請すると電話があり、午後に改めて担当者が県庁を訪れた。
あわせて読みたい記事
-
ビル解体作業中、高さ25mの足場から転落か 41歳会社員男性が死亡 鹿児島市6月5日 23:17
-
【全日本大学野球選手権】鹿屋体大が初戦突破、県勢初勝利6月5日 21:41
-
海底の神秘! 愛のミステリーサークル出現 正体はアマミホシゾラフグの…6月5日 21:28
-
30年前 「仕事に行く」と言い残し消息絶つ…特定失踪者の妹、拉致問題解決訴え 霧島市6月5日 21:03
-
こんな偶然! つばめ組にツバメの巣 5羽の旅立ち…年長さんワクワク見守り 伊佐6月5日 21:02
-
県内景況「持ち直し」維持 日銀鹿児島支店6月5日 20:51
-
志布志-有明東ICの通行止め解除 都城志布志道路
6月5日 20:34 -
初便の搭乗率96% 香港定期路線が再開 鹿児島空港発着の国際定期便3年3カ月ぶり6月5日 18:15
-
書道部員294人 懸命に揮毫 鹿児島市で高校地区大会、練習の成果競う6月5日 17:00
-
肺がん患者がつながる場、鹿児島市に発足 「悩み、経験分かち合おう」6月5日 16:30
-
韓国、鹿児島の自治体職員40人が交流 関係発展へ地方外交の意義確認【WEB限定写真あり】6月5日 12:36