日置市ホームタウンの男子バレー「フラーゴラッド鹿児島」来季V3リーグ参戦 体育館の収容人数、財務面をクリア、地域活動にも高い評価
2022/10/15 13:16

2023-24シーズンのV3リーグ参戦が決まったフラーゴラッド鹿児島の選手たち
F鹿児島は21年4月発足、6月には必要書類を提出した。前身クラブ「Kagoshima CherryBlossoms(鹿児島チェリーブロッサムズ)」の全日本6人制クラブ選手権優勝(18年)などの実績に加え、体育館の収容人数や財務面をクリアした。
地域活動も高く評価されたという。日置市を本拠地に、出水や伊佐、南九州3市ともサブタウン協定を締結。バレー教室やイベント参加などを積極的に行う。川畑俊輔ゼネラルマネジャー(GM)は「提携市を中心に、スポーツを生かした地域創生に取り組みたい」と話している。
チーム名は、イタリア語でイチゴを意味する「フラーゴラ」と、「きばっど」「やっど」などの鹿児島弁の語尾を組み合わせた。23-24シーズンV3リーグはF鹿児島を含む11チームで争う予定。
あわせて読みたい記事
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00
-
オンラインでキャリア教育 インスタグラマーや元プロ選手ら多彩な講師陣 錦江町の児童10月2日 06:30
-
霧島連山・大浪池周辺で有感地震 気象台が火山情報への注意呼びかけ10月1日 23:00