「地方校でも花園に行ける」 ラグビー加治木工44年ぶり優勝、鹿児島市外の高校は1986年以来 スタンドも涙
2022/11/06 08:18
スタンドで応援する同級生らを前に、熱戦を繰り広げる加治木工業高校のフィフティーン=5日午後、鹿児島市の白波スタジアム
「耐えろー」。後半ロスタイム、スタンドを埋めた加治木工の応援団から声援がとぶ。ピンチを切り抜けノーサイドの笛が鳴った瞬間、飯野啓心主将の母・美佐さん(47)は涙を流して喜んだ。「よく守り切った」
多くのOBも駆けつけた。46年前、花園に出場した姶良市加治木の新福亨嗣さん(64)は「子供たちに感謝。勝ち負けを気にせず、全国の力を体感してほしい」とエールを送った。
塩向剛二郎監督(40)の前任で、鹿児島玉龍高校時代に“楕円(だえん)球”の魅力を伝えた細樅(ほそもみ)勇二さん(51)=現奄美高監督=も快挙を喜んだ。細樅さんが加治木工業に赴任した2014年当時、部員は10人ほど。「地方でもやれる。花園に行けるから」と熱心に生徒を勧誘し続けた。恩師から受けたパスを、教え子が見事にトライ。「樅さん、おかげで勝てました」。優勝直後、電話で報告があったという。
「地方校に希望を見せてくれた。この勝利をわれわれ指導者も大事にしたい」と細樅さん。「多くの苦労があったと思う。本当におめでとう」とねぎらった。
あわせて読みたい記事
-
もうすぐ出番…3年ぶり初市へ、宮之城人形の制作大詰め1月27日 08:30
-
剥製、標本、化石、鉱物…県立博物館が志布志で移動展示1月27日 08:30
-
被害総額1億円以上か…鹿児島相互信用金庫の元職員、顧客の預金解約し3000万円だまし取る1月27日 08:00
-
H3ロケットの打ち上げは2月13日に延期 種子島宇宙センター1月27日 07:45
-
「音の迫力がすごかった」…1年1カ月ぶりのH2A打ち上げ、種子島でロケットファン歓声1月27日 07:30
-
コロナ禍乗り越え、和の心でおもてなし 加治木高校茶道部、総文祭へ真剣稽古1月27日 07:30
-
富裕層の「スーパーヨット」、鹿児島に呼び込み観光活性化を 自民議連が勉強会1月26日 22:30
-
最新ICT技術で業務効率化を NTT西日本が鹿児島市で展示会1月26日 21:30
-
大雪の影響、26日朝も続く…鹿児島県内の交通事故は600件以上1月26日 21:03
-
国内外のチョコ900種勢ぞろい 山形屋にバレンタイン特設売り場オープン 2月14日まで1月26日 20:42
-
(更新)行方不明の81歳男性を発見 鹿児島市1月26日 19:56
-
10年前の飲酒運転がばれる…鹿児島県の50代職員、停職6カ月に1月26日 19:25
-
都城管内の129人含む645人新たに感染、10人死亡 新型コロナ・宮崎26日発表1月26日 19:10