りんと咲く黄色の花 ツワブキ鮮やか、初冬の山野彩る 鹿児島市喜入

 2022/11/10 10:00
鮮やかな黄色い花が緑に映えるツワブキ=9日、鹿児島市喜入一倉町のグリーンファーム
鮮やかな黄色い花が緑に映えるツワブキ=9日、鹿児島市喜入一倉町のグリーンファーム
 さわやかな晴れの日が続く鹿児島県内。初冬の山野にツワブキの花が彩りを添えている。鹿児島市喜入一倉町の観光農業公園グリーンファームでは9日、りんと咲く黄色い花が遊歩道や林内に咲き始めていた。

 同園によると、キャンプ場近くの遊歩道を中心に現在3分咲き。増田拓志副園長(38)は「朝夕はだいぶ冷え込むようになった。この花が咲くと冬が近づいていると実感する」と話す。ほかにもハクサンボクの赤い実や、まもなく色づくムラサキシキブの薄紫色の実などがあり、冬場に向けて園内の散策を楽しませてくれそうだ。