雨の庭園に幻想のともしび 知覧武家屋敷一帯に7000個の灯ろう

 2022/11/12 21:31
夜の武家屋敷一帯に浮かび上がる灯籠=12日午後5時55分、南九州市知覧
夜の武家屋敷一帯に浮かび上がる灯籠=12日午後5時55分、南九州市知覧
 鹿児島県南九州市の知覧武家屋敷一帯を灯ろうの明かりで彩る「ちらん灯彩路」が12日行われた。小雨が降る夕暮れ、7000個以上の灯ろう一つ一つに火をともすうちに本降りに。それでも夜の庭園に現れた幻想的な光景を、訪れた観光客らはうっとり眺めていた。

 武家屋敷の通り約700メートルは子どもたちの絵を張った灯ろうがずらり。一角の広場では斜めに切った竹筒を並べ、ろうそくの火で大きなハート型を暗闇に浮かび上がらせた。地元の小学生も手伝って点灯すると、スマホで写真に収める姿があちこちで見られた。

 鹿児島市の日高月映さん(28)は「雰囲気のある庭園に明かりが映えてとてもきれい」と静かに見つめた。