身近な「九州男児」は? 父、祖父、上司…「湯沸かしが面倒で茶を飲まない」「寡黙だが気配りも」 著名人と言えば「鹿児島の偉人」断トツ《国際男性デー・九州4紙アンケート》
2022/11/19 11:00

「あなたの身近にいる典型的な九州男児は」-。鹿児島県内の回答者で最も多かったのは「父」(32.5%)だった。「思い当たる人がいない」(29.4%)に続いて「祖父」と「上司や先輩」(13.6%)が並び、「パートナー」(11.3%)が続いた。
4紙の全回答者でみると「思い当たる人がいない」「父」「上司や先輩」「祖父」「その他」「パートナー」の順だった。
鹿児島の回答者の「身近な九州男児」のエピソードを見ると-。
「自分では何もしない。お湯を沸かすのが面倒くさいのでお茶を飲まない」(40代男性)「家事や育児をしない。ティッシュすら自分で取らない」(40代女性)「父が仕事から帰る頃は空気がピリッとしていた」(70代女性)「自分が悪くてもごめんなさいを言わない」(40代女性)「一度言い出したら曲げない。プライドが高い」(60代女性)。
一方、好印象の声も。「家族以外の人には優しく情けをかける」(40代女性)「大局を見て細かい所は言わない」(60代男性)「寡黙だが家族に気配りする」(70代女性)「決断力や行動力がある」(60代女性)「台風のとき黙々と準備をする」(40代女性)などが寄せられた。
「九州男児」からイメージする著名人は、総回答約2000件のうち、約600件と断トツだったのが西郷隆盛。タレントの武田鉄矢さん、俳優の高倉健さん、鹿児島市出身の歌手長渕剛さんらが続き、歌手の福山雅治さん、プロ野球の村上宗隆内野手らの名前も挙がった。
あわせて読みたい記事
-
指宿の寒波被害 農水政務官が豆類の畑視察 生産者「今季出荷量、例年の2~3割の恐れ」1月29日 21:30
-
都城管内の89人含む374人新たに感染 1人死亡 新型コロナ・宮崎29日発表1月29日 20:23
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに658人感染、3人死亡
1月29日 16:04 -
鹿児島レブナイズ連敗 横浜EXに86-90 バスケB3
1月29日 15:23 -
沖永良部島一周43キロ完歩に挑戦 40年続く伝統行事「楽しく歩けた」 和泊小1月29日 12:30