注目の健康食材キクイモ収穫期「金峰を産地に」 地元農家が研究会設立、収量・品質とも年々向上
2022/11/25 21:30

キクイモ
同町新山の山之内安明さん(73)が作付けして地元の道の駅に出荷していたが供給が追いつかず、規模を大きくしようと金峰キクイモ研究会を設立したのが2018年。会員は20人になり町内4カ所、作付面積計約5000平方メートルに広がった。
寒冷地の作物のため病害虫の苦労も経験し、栽培技術を上げた。11月末に初掘りした榮勝宣副会長(74)は「サイズ、色つやとも申し分ない。収量も確保できそうだ」と喜んだ。収穫は来年2月まで続く。県内外や道の駅に出荷するほか、茶などに混ぜて飲むパウダーに加工して販売するなど販路も拡大している。
キクイモは血糖値や中性脂肪抑制などの効果があるとされるイヌリンを豊富に含む。研究会は健康寿命の延伸につなげようと育て方の講習を開き、普及に努めている。収穫時期は貯蔵の方法など問い合わせが殺到する。会長の山之内さんは「個人で取り組むため全体の作付面積は分からないがみんな関心が高く、栽培の輪が広がりを見せている。金峰の特産になれば」と話した。
あわせて読みたい記事
-
卒業記念に3万枚のタイル画制作 大根占小6年24人「良い物できてうれしい」3月30日 07:30
-
「鹿児島の魅力、全国に発信できた」 全共県実行委が総会、月末で解散へ3月29日 22:30
-
システム開発「アンクス」(鹿児島市)、千葉大発の新興企業と業務提携3月29日 21:30
-
焼肉、中華、韓国料理も…「お肉」の複合飲食施設「ミートバンク」、31日オープン3月29日 21:26
-
28歳で天国へいったお父さん、6年でこんなに伸びました…がん闘病者へ娘と母が髪の毛贈る3月29日 20:55
-
「人とは思わなかった」 78歳が道路横断中の男性はね逃げる 霧島3月29日 20:40
-
都城管内の9人含む40人新たに感染 新型コロナ・宮崎29日発表3月29日 19:17
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに115人感染、1人死亡
3月29日 16:03 -
北朝鮮拉致の解決訴え 増元るみ子さんの母校・鹿児島女子高同窓会、塩田知事に署名簿手渡す3月29日 12:38
-
「九州リーグでも存在感示す」 今季初参入のKAJIKI F.C. 開幕戦勝利目指し猛練習3月29日 12:30