小林市-えびのの県道1号 4年9カ月ぶり通行 硫黄山周辺 土日、昼間限定 宮崎県

 2022/11/26 10:32
通行止めゲートが開き、走行する車=26日、えびの市(画像は一部加工してあります)
通行止めゲートが開き、走行する車=26日、えびの市(画像は一部加工してあります)
 霧島連山えびの高原・硫黄山の火山活動に伴い、2018年2月から通行止めが続く小林市とえびの市の「県道小林えびの高原牧園線」(県道1号)が26日、土日の昼間に限り屋根のある自動車の通行が可能となった。迂回(うかい)路(バイパス)の整備が完了し、火山活動が安定しているため。えびの高原と生駒高原を結ぶ観光ルートに早速観光客らが車を走らせた。

 通行できる時間帯は午前9時から午後5時まで。平日と祝日は通行止めを継続する。土日の硫黄山周辺は駐停車禁止にし、監視員を配置する。車の乗り降りもできない。歩行者、自転車、バイク、オープンカーなどは引き続き通行不可。