【出水鳥インフル】4例目の感染確認 養鶏場の12万羽殺処分始まる 鹿児島県は再び自衛隊に派遣要請
2022/12/03 07:15

【資料写真】鳥インフルエンザが発生し鶏の殺処分が進む鶏舎(県畜産課提供)
殺処分は2日午前6時から始まり、県や出水市、周辺市町、JAの職員らが交代で当たっている。午前10時から国分駐屯地の部隊も作業に加わった。午後4時までに30%に当たる3万6000羽を処分した。
発生農場から半径3キロ内(15農場、72万7000羽)は鶏、卵などの持ち出しを禁じる移動制限区域に設定され、同3~10キロ内(63農場、269万7000羽)は域外への出荷ができなくなる搬出制限がかかった。
移動制限区域内の農場には県が立ち入り検査し、異常は見られなかった。ウイルスの侵入経路などを調べる国の疫学調査チームも現地入りした。畜産関係車両の消毒ポイントは、現在稼働中の7カ所を継続する。
あわせて読みたい記事
-
新事業のアイデア熱く語る アトツギ甲子園西日本大会に鹿児島県勢2人出場2月8日 22:30
-
北方領土4島返還へ連帯を確認 鹿児島県民会議がオンライン集会2月8日 21:30
-
歩行中の84歳女性、右折車にはねられ死亡2月8日 19:37
-
都城管内の54人含む363人新たに感染、1人死亡 新型コロナ・宮崎8日発表2月8日 19:10
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに609人感染、2人死亡
2月8日 16:04 -
10管、米沿岸警備隊と初の合同訓練へ 「サファイア」日程や場所、内容は「未定」2月8日 15:06
-
桜島・昭和火口が噴火 18年4月以来、噴煙の高さ1000メートル2月8日 12:41
-
インドネシアの技能実習生に冬服を 鹿児島相互信用金庫の職員が持ち寄り寄付2月8日 12:30
-
京都の街を龍が「GO」 奄美・龍郷町、嵐電でPRラッピング電車運行2月8日 12:13
-
国体経費が押し上げ、過去最高に 鹿児島市の23年度当初予算案 2800億円に迫る2月8日 12:10