年末年始の輸血用血液がピンチ 背景には新型コロナに…鳥インフルも? 赤十字が献血協力呼びかけ 鹿児島
2022/12/04 08:30

空席が目立つ献血プラザかもいけクロス=2日、鹿児島市鴨池新町
センターによると、11月に献血した人は3711人で過去5年の同月で最も少なく、不足人数は236人分に上った。コロナに感染し協力できない人が増加。出水市の鳥インフルエンザの防疫作業に当たる行政職員らは、最後の発生日から3週間献血できないため、例年は多数の協力が得られる県庁や市役所に移動バスを置けない状況も響く。
体調を崩す人が多い冬場は献血する人が減る一方、年末年始は交通事故などで使用量は増えるという。担当者は「このままでは安定供給に支障を来す恐れがある。400ミリリットル献血は、男性は前回から3カ月、女性は4カ月たてば可能。今年既に献血した人も、複数回の協力を」と求めた。
鹿児島市の「献血プラザかもいけクロス」の定休日は木曜、「献血ルーム・天文館」は金曜。献血バスの運行計画はセンターのホームページで確認できる。
あわせて読みたい記事
-
北方領土4島返還へ連帯を確認 鹿児島県民会議がオンライン集会2月8日 21:30
-
歩行中の84歳女性、右折車にはねられ死亡2月8日 19:37
-
都城管内の54人含む363人新たに感染、1人死亡 新型コロナ・宮崎8日発表2月8日 19:10
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに609人感染、2人死亡
2月8日 16:04 -
10管、米沿岸警備隊と初の合同訓練へ 「サファイア」日程や場所、内容は「未定」2月8日 15:06
-
桜島・昭和火口が噴火 18年4月以来、噴煙の高さ1000メートル2月8日 12:41
-
インドネシアの技能実習生に冬服を 鹿児島相互信用金庫の職員が持ち寄り寄付2月8日 12:30
-
京都の街を龍が「GO」 奄美・龍郷町、嵐電でPRラッピング電車運行2月8日 12:13
-
国体経費が押し上げ、過去最高に 鹿児島市の23年度当初予算案 2800億円に迫る2月8日 12:10