186センチ、114キロ 穏やかな風貌…48歳の〝親方〟は、やっぱり強かった 3年ぶりの種子島相撲大会 20回出場を白星で飾る「まだ通過点」
2022/12/05 21:00

力強い押しで相手を圧倒する美坂達也さん(左)=南種子町の町営相撲場
身長186センチ、体重114キロ。穏やかな目つきは、第62代横綱大乃国に例えられる。長い手足を生かし、相手を抱え込む取り口は元大関貴ノ浪のよう。イメージは力士そのものだが、かつては陸上でならした。
中学時代は走り高跳びで1メートル77を記録。陸上の名門鹿児島南高校では円盤投げに転向し、九州大会にも出場した。1998年に市役所に入ると、体格を見込んだ先輩たちに促され、土俵人生を歩み始めた。節目を迎える今大会に向け、3週間前から本格的に稽古を始めて「基本の押し相撲に磨きをかけた」という。
大会は11月27日、南種子町の町営相撲場であり、団体戦は西之表市の大将として2勝を挙げた。個人戦は2回戦で敗れたものの、初戦は南種子町の若手の新鋭を寄せ付けず、「すがすがしい気持ちで相撲を取れた。気力と体力が続く限り頑張りたい」と笑顔を見せた。
同市出身の十両島津海の後援会事務局長を務める美坂さん。相撲人口の減少を気にかけており、「けがをしにくい強い体になり、体力もつくのが相撲の良さ。子どもたちに広めていきたい」と話す。
結果は次の通り(敬称略)。
【団体戦】西之表9-6南種子、中種子13-2西之表、中種子11-4南種子
【個人戦】(1)三枝幸太郎(西之表)(2)日高大輝(南種子)(3)林孝司郎(中種子)
あわせて読みたい記事
-
横川出身のパティシエ立山さん、世界大会で準優勝 「応援が力、全て出し切れた」2月1日 22:30
-
冬型緩み、紅梅ほころぶ 鹿児島県内は4月並みの気温に2月1日 21:32
-
職場実習前に熱意をアピール 鹿児島市で特別支援学校生が面接会2月1日 21:30
-
「ブラボー」はお預け…FC東京・長友選手、久しぶりの都城キャンプは「最高ですよ」
2月1日 21:13 -
1人暮らしの女性宅に侵入し乱暴、男に懲役9年(求刑10年) 鹿児島地裁「酌量の余地なし」2月1日 20:22
-
都城管内の77人含む516人新たに感染、3人死亡 新型コロナ・宮崎1日発表2月1日 19:59
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに805人感染、7人死亡
2月1日 16:05 -
鹿児島県内経済「持ち直し」 2期ぶり判断引き上げ 観光中心に個人消費が好調 1月2月1日 15:44
-
22年平均の求人倍率、過去最高に並ぶ1.35倍 宿泊・飲食がコロナ影響から回復 鹿児島2月1日 15:17
-
海自鹿屋基地内で大麻所持 元自衛官の女の刑猶予 「今回に限り更生期待」2月1日 14:49