イルミネーション 冬彩る50万球の輝き 家族連れ、カップル楽しむ 伊佐・曽木の滝公園
2022/12/06 09:34

50万球以上の電球で彩られた空間を満喫する来場者=3日、伊佐市の曽木の滝公園
秋の紅葉シーズンをピークに観光客が減る公園を冬も楽しんでもらいたいと、曽木の滝や川内川を活用した観光振興を図る観光地域づくり法人「やさしいまち」(坂元正照会長)が企画した。大規模な装飾は初めて。
3日夜あった点灯式では、カウントダウンで、園内の木々や芝生に飾り付けた電球のほか、ペンギン、キリンなど動物の置物も一斉に点灯。来場者はフォトスポットで写真を撮るなどして、光の空間を満喫した。
姉妹で訪れた同市大口大島の崎山咲さん(18)、唯さん(大口中央中2年)は「想像以上にきれいで驚いた。伊佐にたくさんの人が遊びに来てほしい」。坂元会長は「地域の人の笑顔が見られて何より。来年はもっと大規模に、九州一のイルミネーションにしたい」と話した。
点灯時間は午後5時半~9時。
あわせて読みたい記事
-
新事業のアイデア熱く語る アトツギ甲子園西日本大会に鹿児島県勢2人出場2月8日 22:30
-
北方領土4島返還へ連帯を確認 鹿児島県民会議がオンライン集会2月8日 21:30
-
歩行中の84歳女性、右折車にはねられ死亡2月8日 19:37
-
都城管内の54人含む363人新たに感染、1人死亡 新型コロナ・宮崎8日発表2月8日 19:10
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに609人感染、2人死亡
2月8日 16:04 -
10管、米沿岸警備隊と初の合同訓練へ 「サファイア」日程や場所、内容は「未定」2月8日 15:06
-
桜島・昭和火口が噴火 18年4月以来、噴煙の高さ1000メートル2月8日 12:41
-
インドネシアの技能実習生に冬服を 鹿児島相互信用金庫の職員が持ち寄り寄付2月8日 12:30
-
京都の街を龍が「GO」 奄美・龍郷町、嵐電でPRラッピング電車運行2月8日 12:13
-
国体経費が押し上げ、過去最高に 鹿児島市の23年度当初予算案 2800億円に迫る2月8日 12:10