大韓航空 鹿児島-ソウル チャーター便、1月から10往復計画 ゴルフ需要想定、釜山線は4往復
2022/12/08 14:03

鹿児島空港を飛び立つ大韓航空機=霧島市(資料写真)
県議会一般質問で、伊藤浩樹議員(自民、出水市区)の質問に、西正智地域政策総括監が答弁した。関係者が最終的な調整を進めているという。
国際線の再開には、検疫や地上業務の職員確保が課題。県は、事前にオンラインで検疫を終えるよう航空会社に要請したり、国内線と発着時間が重複しないよう調整したりと、円滑な運航に向けて取り組んでいることも明らかにした。
同空港の国際定期路線は、ソウル、上海、香港、台北の四つ。県は、年末に台湾や香港の航空会社を訪問し、再開に向けた働きかけを強める。
国際線ターミナルビルは20年8月に増改築工事が終了。2便同時発着が可能となり、年間約60万人の受け入れ態勢を整えている。
あわせて読みたい記事
-
〈ふるさと逸品〉1丁550g!大きくて少し硬めの木綿豆腐は屋久島の水がカギ6月7日 09:30
-
中山間地でもスマート農業を 無人運転トラクター実演 採算性などデータ収集も さつま6月7日 09:00
-
自主防災組織加入率が95%の町内会…共助の力を発揮するために取り組んだこととは6月7日 08:28
-
海図と灯台の仕組み、海保から学ぶ 鹿児島市立科学館6月7日 08:00
-
可能性つぶされる学校生活に嫌気 自転車日本一周、自分探しの旅に挑戦6月7日 07:30
-
市電タッチ決済、利用広がる 全体の1割、延べ6万306人 市交通事業経営審議会で報告6月7日 07:00
-
消防救助の技術日本一へ 伊佐湧水組合の4人、健闘誓う6月7日 06:30
-
桜島で山体膨張 マグマ供給量が増加、気象台が注意喚起6月6日 21:45