カルディは広さ2倍で九州最大級に、フードコートは姿消す…アミュプラザ鹿児島地下のリニューアル進む

 2022/12/14 21:11
リニューアルが進むアミュプラザ鹿児島地階=13日、鹿児島市のアミュプラザ鹿児島
リニューアルが進むアミュプラザ鹿児島地階=13日、鹿児島市のアミュプラザ鹿児島
 鹿児島市のアミュプラザ鹿児島で、食品や日用品を販売する本館地下のリニューアルが進んでいる。人気店の売り場面積を広げ、一部の営業時間を延ばした。地元客や旅行客ら幅広い客層が訪れる鹿児島の玄関口として、より利便性を高める。

 輸入食品販売の「カルディコーヒーファーム」は11月24日、広さがこれまでの約2倍になってオープンした。運営するJR鹿児島シティによると、九州最大級。ドラッグストアの「マツモトキヨシ」は12月10日、新たに出店した。

 16日には「マクドナルド」が新装オープンし、午前7時から営業を開始する。既存のスーパー「フレッシュアリーナしろやま」を含む4店は営業終了が午後9時まで。これまでより1時間延びた。一方でリンガーハットやドトールコーヒーなどが撤退。アミュ開業当初からあったフードコートはなくなる。

 来春には地下の食品専門店が集まる区画もリニューアルする。薩摩切子をデザインした鹿児島にちなんだフロアになる予定。販売促進課の本田ちひろ担当課長は「お客さまの選択肢を広げ、より多くの人に頼りにされるアミュを目指す」と話した。