都城の会社がつくる「粉末みそ」 イギリスのアートブック掲載 エリザベス女王即位70年記念、世界の一流品と並び紹介「誇りに思う」

 2022/12/29 21:00
英国エリザベス女王即位70周年記念として制作されたアートブック。早川しょうゆみその粉末みそも掲載された(右)
英国エリザベス女王即位70周年記念として制作されたアートブック。早川しょうゆみその粉末みそも掲載された(右)
 宮崎県都城市のしょうゆ製造会社「早川しょうゆみそ」が造るみそを粉末化した「umami・so」が、英国のエリザベス女王即位70周年記念として現地出版社が制作したアートブックに収録された。早川薫専務(33)は「伝統ある九州の発酵食品が認められ、世界中に発信できて誇りに思う」と喜ぶ。

 アートブックは、高級車ロールスロイスのオーナーらによる愛好家クラブ監修。高級出版社「セント・ジェームス・ハウス」が作成しており、世界の一流品を手がける100社を掲載する。umami・soは、8社が選ばれた「世界で最も優れた食品・飲料製品」部門で紹介された。

 10月にロンドンで出版イベントがあり、パンフレットやサンプル品を配り商品の特徴をアピールした。早川専務は「世界中のセレブが集まっていてびっくりしたが、英老舗百貨店の関係者らからも『おいしい』などと前向きな意見をもらえた」と手応えを感じたという。

 英国史初の「プラチナ・ジュビリー」(在位70周年)を表題に掲げるアートブックは限定3万冊。早川専務は、うち1冊を都城市立図書館に寄贈した。「ローカルな企業でも世界と勝負できることを知ってほしい。掲載を機にさらに挑戦を続けたい」と話した。