駅弁・空弁、各地の名物で旅気分 初出店20社含む47社が1000種類販売 鹿児島市の山形屋、10日まで

 2023/01/06 12:09
全国の弁当を品定めする来店客=鹿児島市の山形屋
全国の弁当を品定めする来店客=鹿児島市の山形屋
 全国各地の自慢の味を集めた「有名駅弁とうまいもの大会」が5日、鹿児島市の山形屋で始まった。初出店20社を含む47社が約千種類の弁当や総菜、スイーツを販売する。多彩な商品を求めて初日から多くの人でにぎわった。10日まで。

 駅弁・空弁は富山県の「ますのすし」や宮城県の「牛タン弁当」、北海道の「帆立うにめし」など17都道府県の61種類がそろった。中にはミッキーマウスや新幹線の「キャラ弁」も。

 弁当以外にも、三重県の「赤福」や宮城県の「ずんだ餅」、栃木県のギョーザといった人気の品が並ぶ。田中省吾販売促進担当係長は「全国各地の名物を食べて、旅行した気分になってほしい」とPRした。