あすから大学入学共通テスト 刺傷事件や問題流出受け、鹿児島大が対策強化 試験会場の感染予防も抜かりなく
2023/01/13 21:00
大学入学共通テスト本番を前に会場の消毒作業を行う職員ら(画像は一部加工してあります)=13日、鹿児島市の鹿児島大学
県内で最も多い2500人以上が受験する鹿大郡元キャンパスでは、試験監督が話す際の飛沫(ひまつ)を防ぐアクリル板を職員らが設置。消毒液を吹き掛けた布巾で机を拭き、受験番号を印字したシールを貼り付けた。県外で昨年あった会場付近での刺傷事件や問題流出を受け、鹿大は対策を強化。敷地出入り口に配置する職員数や試験中の巡回を増やす。
同日午後2時ごろには、多くの受験生が下見に訪れた。樟南高校(鹿児島市)の秋窪琉里花(りりか)さんは「友人とおそろいのお守りを持ちベストを尽くす」。伊集院高校(日置市)の松下純さんは「緊張してきたが、やってきたことを出し切りたい」と意気込んだ。
鹿児島高等予備校(鹿児島市)では、除菌ジェルなどが入った応援セットや職員の寄せ書きを受験生約200人に配布した。前鶴公介さん(19)は「昨年の悔しさを思い出し改めて気合が入った」と話した。
共通テストの初日は地理歴史と公民、国語、外国語、2日目は理科と数学がある。新型コロナ感染など体調不良の場合は28、29日にある追試験に挑む。
あわせて読みたい記事
-
故障? 違います。ゴルフカートでせっせと子育て 所有者は優しく巣立ち見守る6月4日 18:02
-
DX推進 住民サービスや教育環境向上へ 大崎町、専門家2人にフェロー委嘱6月4日 17:00
-
市来-伊集院ICの通行止め解除 南九州自動車道
6月4日 15:50 -
陸上日本選手権・男子走り幅跳び 手平(鹿児島陸協)と有村(鹿児島南高卒)そろって入賞6月4日 12:00
-
禁煙したいけど「飲み薬」がない…出荷停止響き、外来中断続く 学会は貼り薬使用を推奨6月4日 11:33
-
「都城と鹿児島のつなぎ手に」 元KKBアナ中西さん、みやこんじょ大使に6月4日 09:00
-
稼げない、労働が環境悪い…運転手不足のタクシー業界、イメージ払しょくへ待遇改善に躍起6月4日 08:33
-
地域再生大賞の「花の木農場」(南大隅)「設立者が受賞記念し自費出版6月4日 08:30
-
高級魚が手軽に釣れる? 日本有数のマダイの宝庫、鹿児島湾なら海釣り公園から狙えるんです6月4日 08:08
-
女性も安全に過ごせる避難所を 霧島市が運営マニュアルを修正6月4日 08:00