馬毛島基地 防衛相「整備の重要性、国民の理解得る」 地元と11回協議し「意思疎通図れている」と認識

 2023/01/18 10:03
浜田靖一防衛相
浜田靖一防衛相
 浜田靖一防衛相は17日の閣議後会見で、米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)の移転先となる鹿児島県西之表市馬毛島で自衛隊基地の工事が始まったことに「日米同盟の抑止・対処力強化に施設整備は極めて重要。国民の理解も得られるようにしたい」と述べた。

 地元の八板俊輔市長が賛否を明言しない中での着工を「市長から提案された協議の場は11回を数えた。有意義な意見交換を続け、しっかりと意思疎通が図れている」とし、理解を得ているとの認識をにじませた。「地元に加え、多くの国民にも理解してもらえるよう、馬毛島の重要性をさらに説明する」と強調した。

 馬毛島の買収合意額160億円の積算根拠については「相手方の関係もあり根拠を示す時期は予断をもって答えられない。今後、適切な段階で説明したい」と話した。

 あわせて読みたい記事