地元の自然をPRしたい…そうだ、どら焼きだ 高校生が地元ケーキ店とコラボ サツマイモ、うぐいすあんなど4種を開発
2023/01/19 12:03

クスノキの葉がデザインされた校章が入ったどら焼き=姶良市の蒲生高校
情報処理科の8人は、昨夏にゼリーやスイートポテトなどを開発。今回は冬向け商品として、年齢を問わず長年親しまれているどら焼きをアレンジした。小豆、白あんに加え、人気の高いサツマイモやスクールカラーの緑色のうぐいすあんを使い、校章も焼き印した。霧島市の「ケーキハウスSin」が商品化した。
知的財産学習の一環として商標権についても学び、「kamouドラちゃん。」と名付けた。「親しみやすく、印象に残りやすい名前にした」という。
2月19日に鹿児島市のアミュ広場で開かれる高校生イベントに参加し、各100円で販売する。池永幸奈さん(18)は「クスノキがモチーフの校章を焼き印した。どら焼きを通じて、大クスのある蒲生の自然をアピールしたい」と話した。
あわせて読みたい記事
-
鹿児島の農業発展に寄与 坂之上さんら5人を表彰3月23日 22:30
-
G7農相会合で「ウクライナ支援をテーマに」 野村氏3月23日 21:30
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会3月23日 21:15
-
商業高校では初めて 株式会社「指商デパート」で教職員一同を文科大臣表彰3月23日 20:45
-
都城管内の10人含む62人新たに感染 新型コロナ・宮崎23日発表3月23日 19:35
-
卒業・修了生2415人、4年ぶり全員出席〝解禁〟 鹿児島大で卒業式3月23日 16:13
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに157人感染
3月23日 16:06 -
元女子日本代表監督・中田久美氏、フラーゴラッド鹿児島のEDに 「丈夫な船体つくる」 Vリーグ3部3月23日 15:52
-
定年の校長5人 同じ学校で再任用 鹿児島県教職員異動 女性管理職15.5% 最高を更新3月23日 15:25
-
難関大学進学者に最後の報奨金贈呈 大口高校の定員割れ対策 伊佐市3月23日 15:18
-
青空演奏会でにぎやかに 鹿児島市の「お茶の里」オープン8周年で多彩なイベント3月23日 12:30
-
自衛隊基地整備 馬毛島東部の漁業制限を開始 防衛省 首相官邸前で市民団体が抗議3月23日 11:56