現役時代「月経悩んだ」 バドミントン元日本代表の潮田玲子さんらフェムテック学ぶトーク会

 2023/01/20 11:24
女性の健康の悩みをテーマにしたトークイベントで話すバドミントン元日本代表の潮田玲子さん(右)ら=19日、東京・丸の内
女性の健康の悩みをテーマにしたトークイベントで話すバドミントン元日本代表の潮田玲子さん(右)ら=19日、東京・丸の内
 出産や更年期障害など女性特有の健康課題を最新技術やサービスで解決するフェムテックを学ぶトーク会が19日、東京都内であった。政府系イベントの一環で、元スポーツ選手らが登壇。女性活躍を後押しして社会変革を目指すと語った。

 バドミントン元日本代表の潮田玲子さんは現役時代に婦人科を定期受診する習慣がなく、月経と競技との関係に悩んでいたと報告。性の悩みを相談しやすい雰囲気や仕組みを整えるため、教育の充実や知識・判断力の向上が必要と訴えた。

 フェムテック振興議員連盟の宮路拓馬衆院議員(鹿児島1区)も参加。同議員事務所研修生で慶応大3年の堀之内みくりさん(21)=鶴丸高卒=は「女性課題の解決が企業だけでなく、経済全体の成長にもつながると実感した。フェムテックが標準化された社会の実現に向けて貢献したい」と語った。