鹿児島市で4センチの積雪、溝辺では氷点下8.3度観測 各地で交通事故も相次ぐ 県内の大雪警報は解除
2023/01/25 12:30

出水市内は平野部でも路面が凍結。スリップして歩道に乗り上げ、電柱に衝突したトラック=24日午前、同市高尾野
24日は県本土全域で雪が降り、25日は鹿児島市東郡元町の気象台で午前0時、4センチの積雪を観測した。最低気温は午前10時現在、県内20地点で氷点下を記録。霧島市溝辺で同8.3度、志布志市で同5.9度となっている。
県警交通企画課によると、県内では24日からの雪の影響とみられる交通事故が相次いでおり、25日午前11時現在で物損213件、人身12件が発生した。薩摩川内市網津町の国道3号では24日午後11時半ごろ、軽ワゴン車と大型トラックが衝突。軽ワゴン車を運転していた阿久根市赤瀬川の男性会社員(32)が意識不明の重体となっている。
あわせて読みたい記事
-
奄美の世界遺産活用 官民連携組織が市に提言 自然保護活動へ協力金盛り込む2月3日 22:30
-
鹿屋・串良の鳥インフル陽性 2万4000羽を殺処分へ 大隅で初、鹿児島県内で今季13例目2月3日 22:17
-
都城管内の75人含む406人新たに感染 6人死亡 新型コロナ・宮崎3日発表2月3日 20:15
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに668人感染、5人死亡
2月3日 16:02 -
12月の外国人宿泊客、前年の11倍増 コロナ禍前の2019年比は85.3%減 鹿児島県内2月3日 14:15
-
(更新)横断歩道を渡っていた74歳女性、車にはねられ死亡 指宿市の国道226号2月3日 13:45