2月6日の「風呂の日」、体ぽかぽかに  阿久根のボンタン9000個、全国の銭湯へ

 2023/01/28 21:47
湯船に入れるボンタン=阿久根市脇本
湯船に入れるボンタン=阿久根市脇本
 2月6日の「風呂の日」などに合わせ、鹿児島県阿久根市のボンタン農家ら4人が全国の銭湯に浮かべるボンタンを発送している。約450施設に計9000個を届ける予定。メンバーは「阿久根が知られるきっかけになれば」と思いを込める。

 2017年に「B(ボンタン)プロジェクト」として、ボンタン湯の取り組みを始めた。各施設が原油高などの影響を受ける中でも、「利用客が楽しみにしている」と今年も前年並みの注文量に。鹿児島県内の約30施設には1月末に発送する。

 作業初日の24日は東京や北海道に向けて箱詰め。今回から初めて市観光ガイドブックも添える。Bプロ代表の盛永宏史さん(56)は「爽やかな香りで体をいやし、リフレッシュしてほしい」と話している。