2月6日の「風呂の日」、体ぽかぽかに 阿久根のボンタン9000個、全国の銭湯へ
2023/01/28 21:47

湯船に入れるボンタン=阿久根市脇本
2017年に「B(ボンタン)プロジェクト」として、ボンタン湯の取り組みを始めた。各施設が原油高などの影響を受ける中でも、「利用客が楽しみにしている」と今年も前年並みの注文量に。鹿児島県内の約30施設には1月末に発送する。
作業初日の24日は東京や北海道に向けて箱詰め。今回から初めて市観光ガイドブックも添える。Bプロ代表の盛永宏史さん(56)は「爽やかな香りで体をいやし、リフレッシュしてほしい」と話している。
あわせて読みたい記事
-
包丁持って郵便局へ 「金を出せ」5万5000円奪う 自転車で逃走、15分後に現行犯逮捕 都城3月31日 10:50
-
鹿児島県議選が告示、定数51に77人が立候補届け出(午前9時現在) 4月9日投開票3月31日 10:16
-
南日本文学賞贈賞式 小説・馬場さん「創作は充実した青春」 詩・栫さん「選評から光が見えた」3月31日 10:14
-
桜眺め茶人・島津義弘しのぶ 野だて茶会や歴史トークショーも 加治木で「扇和宴」3月31日 10:00
-
廃棄物の抑制で連携協定 循環型社会の実現目指す 「暮らしと自然守る」 屋久島町と2企業3月31日 08:30
-
馬毛島で見つかった旧石器時代の「八重石遺跡」 基地工事進める防衛省に発掘調査を勧告 鹿児島県教委3月31日 08:27
-
新緑の中、活気づく 一番茶摘み始まる 生産量日本一の鹿児島・南九州市3月31日 07:32
-
小学校教諭が酒気帯び運転、停職6カ月 寒くて車内で寝られず酔いが覚ませない…自宅へ帰る途中で事故3月30日 21:59