鹿児島県内の景況 4カ月連続「回復傾向」で据え置き 畜産は「低迷」に下方修正
2023/02/02 15:14

消費関連は、11月の百貨店・スーパー販売額、ドラッグストア、コンビニエンスストア販売額が前年を上回った。観光関連は、12月の主要ホテル・旅館宿泊客数(鹿児島・霧島・指宿)が13カ月ぶりに前年を下回り一服の様相。
一方、畜産関連は和牛去勢のA4、A3等級の枝肉価格や豚肉相場が前年割れしており、「低迷」に下方修正した。投資関連も直近の公共工事請負金額や民間建築工事費予定額、新設住宅着工戸数が前年を下回り、「弱含み」に引き下げた。
KERは「新型コロナウイルス第8波や物価高騰は収まりを見せないが、社会経済活動の再開の動きが続いている」と分析した。
あわせて読みたい記事
-
北薩横断道の5割が供用へ 国交省、「広瀬道路」整備に23年度は12億円配分4月1日 10:45
-
路上で知人女性の顔を殴った長島町職員 罰金10万円の略式命令 川内簡裁4月1日 10:36
-
C◎耐震強化岸壁の増設谷山1、2区で提案九地整が鹿児島港ビジョン4月1日 10:34
-
鹿児島大病院の男性教員がセクハラ、懲戒停職1カ月 業務上関わりある学外者に4月1日 10:24
-
〈ふるさと逸品〉鹿児島の伝統菓子 独特の食感楽しんで4月1日 09:53
-
櫻井神社の改修完了を祝う 住民らの寄付で鳥居、本殿修復 指宿4月1日 08:30
-
〈詳報〉鹿児島県議選告示 51議席に77人立候補 7選挙区10人が無投票当選 9日投開票4月1日 07:31