アウトドアブームで人気急上昇、「マキシマム」スパイス増産へ 中村食肉と三股町が立地協定
2023/02/03 11:26

立地協定を結んだ中村食肉の中村廣正代表取締役(右)と三股町の木佐貫辰生町長=2日、同町役場
同社は1957年創業。新工場は延べ床面積約2000平方メートルで、5月から操業を始める。本年度の設備投資額は約6億3000万円。新工場だけで売上高10億円を見込み、5年以内に1.5倍を目指す。26年度までに18人を新規雇用予定。
町役場であった調印式で、中村廣正代表取締役は「ここ数年で肉加工品やマキシマムの動きが活発化し、既存工場だけでは量産が間に合わない」と説明。新工場では、三股ならではの新商品開発にも意欲を見せた。
町は同日、運送業の都城運輸(都城市)と長田運送(三股町)、木製パレット製造業の日進パレット(同町)とも立地協定を結んだ。3社合計で5億5000万円弱の設備投資と約30人の新規雇用を予定する。
あわせて読みたい記事
-
フェニックス(鹿児島市)が新店 細巻きといなりずし専門店「のり一番」6月7日 21:32
-
バングラデシュのデジタル人材発掘へセミナー 県がマッチング後押し6月7日 21:30
-
タイヨー副社長・清川照美氏、新著「覚悟」刊行 リーダー論つづる6月7日 21:00
-
鹿児島県本土、8日昼前から大雨恐れ 土砂災害や浸水、河川氾濫に警戒を6月7日 20:50
-
南種子町に初の障害者相談支援所 サービス利用計画の地元作成可能に6月7日 20:30
-
5カ国の農家が志布志「さかうえ」視察 ピーマン栽培法や畜産学ぶ【WEB限定集合写真あり】6月7日 20:00
-
鹿児島関連上場企業、女性役員の比率を調査 最高で22%、半数以上は…6月7日 17:00
-
「不登校に悩む仲間の力になりたい」 高校生が進学相談会企画、10日にオンライン開催6月7日 16:30
-
桜島が爆発、噴煙2500メートル上がる 警戒レベルは「3」を継続6月7日 15:13
-
かごしま遊楽館、記念イベントで28周年祝う 東京・有楽町6月7日 12:00
-
(詳報)6カ月女児死亡、食物誤嚥で窒息か 保育園のリンゴすったおろし器には7、8ミリの穴6月7日 11:51
-
「今こそ核のない世界を」 護憲団体などが非核・平和行進をスタート 鹿児島市6月7日 11:45