【馬毛島自衛隊基地計画】種子島漁協の組合員87%が同意 漁業権一部消滅を24日の総会で最終判断へ
2023/02/03 08:00

報道陣の質問に答える浦添孫三郎組合長=2日、西之表市の種子島漁協
防衛省は1月、工事に伴う漁業補償として総額22億円を提示。漁協はこれを受け、計画に賛成し、馬毛島東側の一部で漁業権が消滅することに同意するかを問う文書を市内の組合員に送り、同30日に取りまとめた。未提出は32人、氏名や押印がない無効は4人。
市内組合員279人のうち、島周辺が漁場だった旧西之表市漁協に所属していた130人には重ねて同趣旨の文書を送付。結果は同意116人、未提出12人、無効2人だった。
いずれも同漁協の定款に基づいた手続きとしている。
臨時総会は市内の正組合員113人を対象に開く。2分の1以上の出席が必要で、漁業権の一部消滅を改めて問い、出席者の3分の2以上が同意すれば、漁協として計画を受け入れることになる。臨時総会の結果を踏まえ、補償金の分配方法や防衛省に対する要望を検討するという。
浦添孫三郎組合長は「(工事で)大きな制限を受けたら漁ができるのかという不安は、私もみんなと同じ。国がどう対応してくれるのか、しっかり話し合わなければならない」と述べた。
あわせて読みたい記事
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00
-
オンラインでキャリア教育 インスタグラマーや元プロ選手ら多彩な講師陣 錦江町の児童10月2日 06:30
-
霧島連山・大浪池周辺で有感地震 気象台が火山情報への注意呼びかけ10月1日 23:00