障害者の進学「自由に選べるシステムを」 夢は声優、離島出身の生徒が苦労経験を基にプレゼン、全国最高賞に
2023/02/03 15:50

文部科学大臣賞に選ばれた福留音亜さん=鹿児島市の鹿児島養護学校
全国特別支援学校肢体不自由教育校長会が主催。全国39校から、発表を5分以内にまとめた動画98点が集まった。昨年12月、全国7地区の1次審査を通過した7人が、東京の都立光明学園であった最終審査にオンラインで参加した。
福留さんは、地元の奄美大島から学区外の鹿児島養護学校を受験したが、住む場所や身元引受人を探すのに苦労したという。学区の撤廃に加え、情報処理科や機械科といった専門学科の設立を提言し、生徒が希望する学習や生活ができる環境づくりを求めた。
担任の押川祐太教諭(37)の勧めで昨夏に応募を決意。約1カ月間プレゼンテーション資料の試作や発表練習を重ね、応募した動画では、はきはきとした発表を披露。その結果、会場の評価で選ばれる観客賞も受賞した。福留さんは「正直驚いたが、頑張って良かった」と喜ぶ。
現在は声優になる夢をかなえるために月3回、プロのレッスンを受けている。福留さんは「障害がある生徒が『自分にもできる』と自信を持つきっかけになりたい」と話した。
あわせて読みたい記事
-
市民、健康福祉、企画財政の3局長に女性 同時に3人は初 鹿児島市定期異動3月28日 12:44
-
華やか「鈴かけ馬」に五穀豊穣願う 薩摩川内・新田神社で「早馬祭」3月28日 12:30
-
鹿児島県ふるさと納税 寄付の対象に県立短大を追加 「母校応援プロジェクト」、4月1日から3月28日 11:35
-
秋朱之介の特別装丁本、古里に寄贈 長女が川内まごころ文学館へ 佐藤春夫著「魔女」3月28日 11:00
-
川村議長の辞職願を否決 西之表市議会
3月28日 10:36 -
閉校跡活用の野営場を評価 日本ボーイスカウト連盟が薩摩川内市など表彰3月28日 10:00
-
ライバル蔵元6社が連携 山梨ワインにならった新たな「焼酎ツーリズム」に期待高まる3月28日 09:20
-
淡いピンクの「エドヒガン」ひっそり咲く 自生南限地の湧水・川添地区で見頃3月28日 08:30