鹿屋市串良の鳥インフルエンザ 肉用種鶏2万7000羽殺処分、防疫措置が完了 周辺農場では異常なし
2023/02/05 07:01

鶏舎周辺の消毒作業に当たる職員ら=4日、鹿屋市串良(県畜産課提供)
県は発生農場周辺にある9農場に対し、3日に立ち入り検査を実施。目視の検査では異常がなかった。鶏から採取した検体で過去の感染歴と現在のウイルスの有無も調べている。結果が分かるまで5日ほどかかる見通し。
今回の発生は県内養鶏場で今シーズン13例目。殺処分の結果、羽数は事前に見込んでいた2万4000羽より多かった。県内の殺処分羽数は計137万羽になった。
あわせて読みたい記事
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに89人感染、1人死亡
3月31日 16:08 -
「新婚さん、3世代世帯いらっしゃい」県営住宅の入居対象を拡大 鹿児島県、子育て支援策3月31日 14:30
-
大人も子どもも「自転車乗るならヘルメットを」 4月から全年齢で努力義務化 鹿児島県警が呼びかけ3月31日 13:41
-
訪問介護報酬163件30万円を不正請求 南さつまの事業所を3カ月の指定停止3月31日 13:15
-
包丁持って郵便局へ 「金を出せ」5万5000円奪う 自転車で逃走、15分後に現行犯逮捕 都城3月31日 10:50
-
鹿児島県議選が告示、定数51に77人が立候補届け出(午前9時現在) 4月9日投開票3月31日 10:16