新型ロケット「H3」1号機の打ち上げ15日以降へ 飛行計画システム不具合で再延期
2023/02/06 21:30
H3ロケットの最終燃焼試験=2022年11月7日、南種子町の種子島宇宙センター
JAXAによると、打ち上げに向けた点検作業中に、正常に飛行できない可能性があることが判明した。修正作業のため、再延期期間は数日程度の見込み。予備期間は3月10日まで。
打ち上げは当初2月12日を見込んでいたが、1月下旬のH2Aロケット46号機の打ち上げが悪天候で1日ずれ、H3も1日延期していた。
あわせて読みたい記事
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに89人感染、1人死亡
3月31日 16:08 -
「新婚さん、3世代世帯いらっしゃい」県営住宅の入居対象を拡大 鹿児島県、子育て支援策3月31日 14:30
-
大人も子どもも「自転車乗るならヘルメットを」 4月から全年齢で努力義務化 鹿児島県警が呼びかけ3月31日 13:41
-
訪問介護報酬163件30万円を不正請求 南さつまの事業所を3カ月の指定停止3月31日 13:15
-
包丁持って郵便局へ 「金を出せ」5万5000円奪う 自転車で逃走、15分後に現行犯逮捕 都城3月31日 10:50
-
鹿児島県議選が告示、定数51に77人が立候補届け出(午前9時現在) 4月9日投開票3月31日 10:16