香り、姿に癒される…鹿児島発「ボンタン湯」全国437浴場に広がる 2月6日は「風呂の日」
2023/02/06 22:06

湯船に浮かんだボンタンを集め満足そうな表情を浮かべる入浴客=6日、鹿児島市武3丁目の太陽ヘルスセンター
県公衆浴場生活衛生同業組合鹿児島支部が2017年から企画。阿久根市の農家からボンタンを仕入れる。今回は県内29(うち鹿児島市内25)を含め、東京や北海道など全国計437の浴場で実施。永用八郎支部長(69)は「どこも盛況だったと聞いている。この時期の風物詩としてもっと全国に広めていきたい」と話した。
同センターは午前4時から男湯、女湯にそれぞれ30個を浮かべた。月3回ほど利用する星ケ峯2丁目の古屋敷文夫さん(80)はボンタンを手に取り、「香りも、見た目も楽しめる。気持ちが安らぐ」と笑顔を見せた。
あわせて読みたい記事
-
鹿児島の農業発展に寄与 坂之上さんら5人を表彰3月23日 22:30
-
G7農相会合で「ウクライナ支援をテーマに」 野村氏3月23日 21:30
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会3月23日 21:15
-
商業高校では初めて 株式会社「指商デパート」で教職員一同を文科大臣表彰3月23日 20:45
-
都城管内の10人含む62人新たに感染 新型コロナ・宮崎23日発表3月23日 19:35
-
卒業・修了生2415人、4年ぶり全員出席〝解禁〟 鹿児島大で卒業式3月23日 16:13
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに157人感染
3月23日 16:06 -
元女子日本代表監督・中田久美氏、フラーゴラッド鹿児島のEDに 「丈夫な船体つくる」 Vリーグ3部3月23日 15:52
-
定年の校長5人 同じ学校で再任用 鹿児島県教職員異動 女性管理職15.5% 最高を更新3月23日 15:25
-
難関大学進学者に最後の報奨金贈呈 大口高校の定員割れ対策 伊佐市3月23日 15:18
-
青空演奏会でにぎやかに 鹿児島市の「お茶の里」オープン8周年で多彩なイベント3月23日 12:30
-
自衛隊基地整備 馬毛島東部の漁業制限を開始 防衛省 首相官邸前で市民団体が抗議3月23日 11:56