「医療非常事態宣言」を終了 警戒レベルを「医療緊急警報」に引き下げ 都城管内の89人含む448人新たに感染、1人死亡 新型コロナ・宮崎7日発表

 2023/02/07 18:51
 宮崎県は7日、新型コロナウイルスの新規感染者が減少傾向にあることから県独自の警戒レベル「医療非常事態宣言」を終了し、8日から1段階下げた「医療緊急警報」に切り替えると決めた。期間は当面の間。高齢者施設等での対面の面会は引き続き制限するよう求める。

 7日発表の新規感染者は448人。コロナ患者1人が亡くなった。死者の累計は742人。新規感染者は都城保健所管内89人、小林保健所管内27人など。県内の累計感染者は31万4388人。

 県のまとめでは、1月31日時点の感染者は計31万2314人。うち10歳未満が4万5663人(10歳未満人口の51%)、10代が4万8739人(10代人口の49%)で、二つの世代で2人に1人が感染していることが分かった。