新たな感染は670人、21日連続前週下回る(鹿児島296、川薩91、姶良・伊佐80、南薩60、出水50、肝属50、曽於21、奄美15、熊毛7)新型コロナ7日発表
2023/02/07 20:00

亡くなった3人のうち、1人は鹿児島市在住で感染後に入院中だった。残る2人の非公表。死者の累計は831人になった。
新規感染者の医療圏別は鹿児島296人、川薩91人、姶良・伊佐80人、南薩60人、出水、肝属50人、曽於21人、奄美15人、熊毛7人。年代別では10代の116人が最多で、10歳未満の112人、30代の107人と続いた。フォローアップセンターでの感染確定者は38人だった。
県内の累計感染者は43万1842人になった。入院のうち重症は3人、酸素投与が必要な中等症は63人。
あわせて読みたい記事
-
指定暴力団・小桜一家本部事務所を捜索 傘下組織組員が恐喝容疑で逮捕 鹿児島県警6月9日 12:22
-
昭和基地で刺し身の舟盛り、たこ焼き…“南極料理人”とライブ中継 志布志市有明・通山小6月9日 11:34
-
十島村・諏訪之瀬島の噴火警戒レベル2に下げ 約3カ月ぶり、福岡管区気象台6月9日 11:29
-
養蜂業は甘くなかった… ハチミツ男子、ならば「付加価値の高い商品を」と酒造る6月9日 09:02
-
「指にしびれ、看護師の職失った」 水俣病国賠訴訟原告ら、国会議員に救済訴え6月9日 08:30
-
南極の氷「パチパチ つめたい」 触って聞いて、園児ら大はしゃぎ 大崎6月9日 08:01
-
奄美プラム「酸味と甘み 堪能を」 大和特産スモモ、村長が知事にPR6月9日 08:00
-
中国艦艇の領海侵入、なぜトカラ海峡で頻発? 元海将の矢野一樹氏に聞いた6月9日 07:29