京都の街を龍が「GO」 奄美・龍郷町、嵐電でPRラッピング電車運行

 2023/02/08 12:13
車体に描かれた龍のイラスト=京都市
車体に描かれた龍のイラスト=京都市
 鹿児島県奄美大島の龍郷町をPRする龍のイラストを車体にラッピングした路面電車が京都市内を走り、観光客や市民の注目を浴びている。同町が鹿児島県の地域振興推進事業補助金を活用し、京福電気鉄道(通称「嵐電(らんでん)」)と企画した。運行は28日まで。

 車体には龍のほか、両市町にゆかりの深い西郷菊次郎のイラストや「Go!Go!たつGO」の文字をあしらった。シートの背もたれに大島紬を使い、中づり広告で西郷菊次郎や島の方言を紹介するなど車内も龍郷町一色。

 4日は関西龍郷会が貸し切り、県人会関係者約70人が四条大宮駅から嵐山駅まで記念乗車を楽しんだ。竹田泰典町長も大島紬の着物姿で駆けつけ、「大阪万博で奄美の世界自然遺産をPRする。いっしょに盛り上げよう」とあいさつ。嵐電の大塚憲郎社長にラッピング電車企画の感謝状を手渡した。

 あわせて読みたい記事