新たな感染は609人、22日連続前週下回る(医療圏別:鹿児島259、川薩77、姶良・伊佐74、南薩55、肝属53、出水50、奄美20、曽於19、熊毛2)新型コロナ8日発表
2023/02/08 20:00

亡くなった2人のうち1人は福祉施設に入所していた80代男性で、死因はコロナ以外。もう1人は鹿児島市在住で感染後に入院中だった。
感染者の医療圏別は鹿児島259人、川薩77人、姶良・伊佐74人、南薩55人、肝属53人、出水50人、奄美20人、曽於19人、熊毛2人。年代別は40代が95人で最も多く、10歳未満94人、10代93人と続いた。32人はフォロアップセンターで感染が確定し、2人はみなし陽性だった。
県内の累計感染者は43万2451人になった。入院患者のうち重症は4人、酸素投与が必要な中等症は63人。病床使用率は前日比0.4ポイント増の38.5%となっている。
あわせて読みたい記事
-
ビジネスモデル、将来展望 4社がアピール 起業家支援する東京のNPO、県内で初の発表会3月31日 21:30
-
国際クルーズ船が鹿児島・喜界島に初寄港 乗客は巨大ガジュマルなどバス巡り、島内を満喫3月31日 21:00
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに89人感染、1人死亡
3月31日 16:08 -
「新婚さん、3世代世帯いらっしゃい」県営住宅の入居対象を拡大 鹿児島県、子育て支援策3月31日 14:30
-
大人も子どもも「自転車乗るならヘルメットを」 4月から全年齢で努力義務化 鹿児島県警が呼びかけ3月31日 13:41
-
訪問介護報酬163件30万円を不正請求 南さつまの事業所を3カ月の指定停止3月31日 13:15