鹿児島銀行が5%超賃上げへ 8年ぶりベースアップ 報酬体系改定、4月から 初任給引き上げも検討
2023/02/09 21:51

賃上げ方針や人事制度改定について会見する松山澄寛頭取=9日、鹿児島市の鹿児島銀行本店
ベアは2015年に3%引き上げて以来。物価上昇への対応や人材確保などが狙いで、初任給の引き上げも検討する。同じ九州フィナンシャルグループ(熊本市)傘下の肥後銀行が5.2%以上の賃上げを表明しており、足並みをそろえた。
引き上げ幅は労働組合との交渉を経て確定する。対象は行員約2200人やパート従業員と、グループ会社・友好会社を含めて計約3000人に上る。
15年ぶりの人事制度改定では、総合職内に特定の業務に特化した専門キャリアコースを新設する。ほか、事務専門や高度な専門業務を担うコースも設ける。勤務地を通勤可能な範囲に限る「エリア限定」を選択できるようにする。
従業員のモチベーション向上へ年齢給を廃止し、能力と職務の組み合わせで給与が決まる報酬体系に改める。評価制度では、目標達成や成果に至るまでのプロセスも対象にする。
鹿児島市の本店で会見した松山頭取は「次世代の人材育成に力点を置いた。若手のキャリアや価値観を大事にした給与体系にしていく」と述べた。
■松山頭取、10カ月ぶり会見「入院していた」
鹿児島銀行の松山澄寛頭取は9日、昨年4月以来、約10カ月ぶりに定例会見に姿を見せ、病気で一時入院していたことを明らかにした。
4カ月入院したという松山頭取は車いす姿で会見に臨み、体調について「だいぶ良くなった。4月ごろにはゴルフができるのではないか」と語った。
あわせて読みたい記事
-
「国体の来場者 気持ちよく迎えよう」 南さつま・万世住民100人、新川海岸清掃〈WEB限定写真〉10月2日 20:30
-
2階建て住家から出火、1人暮らしの67歳男性と連絡取れず 鹿児島市吉野町10月2日 20:29
-
なぎなたの魅力 国体県代表に学ぶ 市来中生120人「迫力あってかっこいい」10月2日 20:00
-
十島村がニシムタと災害時の協定締結 食料品、生活必需品など提供受ける10月2日 16:00
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30