肥薩おれんじ鉄道 2024年10月にも運賃値上げ 開業以来初めて、物価高・燃料高が経営圧迫
2023/02/16 09:00

おれんじ鉄道の列車(資料写真)
自民党の同鉄道対策議員連盟総会で、古森美津代社長が資料を示した。具体的な値上げ額や区間には言及しなかった。すでに九州運輸局と協議を始めており、23年度から株主の沿線自治体と本格協議に入る。
同社によると、新型コロナウイルス禍と豪雨災害の影響で20年度は輸送人員が過去最少を記録。燃料費高騰などで21年度の経常損益は5億3500万円の赤字を計上した。22年度は改善傾向が多少みられるが、同社は「厳しい経営状況に変わりはない」としている。
古森社長は会合で、JR九州から引き継いだ鉄道設備や遊休資産の規模縮小を進めているとし、撤去費用に対する国の支援を要請。運賃値上げについては取材に「利用者、特に通学生やその家族に負担をかけるが、路線維持のため理解をいただきたい」と語った。
おれんじ鉄道は04年の九州新幹線部分開業に伴い、JR鹿児島線の八代(熊本県八代市)-川内(薩摩川内市)が並行在来線として、JR九州から分離して開業。鹿児島、熊本両県と沿線7市町などが出資し、運行している。
あわせて読みたい記事
-
十島村がニシムタと災害時の協定締結 食料品、生活必需品など提供受ける10月2日 16:00
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00