高校生のデザインが大島紬に…四つ葉のクローバー、海イメージの反物 仕上がりに本人たちも笑顔
2023/02/24 15:00

デザインした反物の前で喜ぶ野崎夢来さん(右)高城紗那さん=23日、鹿児島市のマルヤガーデンズ
2015年以降、県内の学生から大島紬のデザイン案を募っている。商品化したのは、いずれも龍桜高校3年の野崎夢来さんと高城紗那さんの作品。野崎さんは奄美大島の海、高城さんは四つ葉のクローバーをイメージした。2人はお披露目に駆け付け、仕上がりに笑顔を見せた。
今年の公募展の結果も発表し、300点近い応募から8点が入賞した。商品化が決まった鹿児島女子高校2年、水川乃愛さんは「好きなチョウとチューリップを柄にした。紬になったらきれいだと思う」と喜んだ。
マルヤガーデンズで開催中の「大島紬とふれあいの会」で、歴代受賞作も展示している。
ほかの入賞者は次の通り(敬称略)。
県販路拡大・輸出促進課長賞 高田華穂(鹿児島城西高)▽鹿児島市産業支援課長賞 大迫七子(鹿児島修学館高)▽県教育庁高校教育課長賞 五嶋美梨亜(野田女子高)▽南日本新聞社賞 木ノ下葉月(鹿児島純心女子短大)▽本場大島紬織物協同組合理事長賞 福島美海(開陽高)▽ひっとべの会賞 白澤風音(鹿児島城西高)、上池梨愛(鹿児島女子高)
あわせて読みたい記事
-
新型コロナ病床確保計画、7段階から4段階に見直し 鹿児島県10月3日 10:21
-
県内43市町村の経常収支比率悪化、平均90.5%に 交付税減や物価高騰が響く 22年度決算10月3日 10:00
-
障害者対象の県職員採用に31人応募 倍率6.2倍、前年度比3.4ポイント減 23年度10月3日 09:00
-
高円宮妃久子さまら皇族4人、国体競技観覧へ 9日から順次鹿児島入り10月3日 08:43
-
ファミマで鹿児島国体応援フェア 陸上のバトンならぬ…長さ40センチのパンなど9品販売10月3日 08:30
-
肥薩おれんじ鉄道 全線で遅れと運休
10月3日 08:10 -
ススキ揺れ ようやく秋めいた朝に…鹿児島県内、今季一番の冷え込み10月3日 08:08
-
Backerei danken東開ホルツ店が営業時間を変更 8月、鹿児島市にオープン10月3日 08:00
-
乳がん早期発見へ「検診の計画を」 10月はピンクリボン月間、県内各地で啓発行事や患者向けイベント10月3日 07:30
-
自衛隊艦艇の拠点 古仁屋港に整備へ 20日にもボーリング調査開始、漁業補償なし 瀬戸内10月3日 07:20
-
医ケア児の保育利用「相談して」 鹿児島市が受け付け始める10月3日 07:00
-
新特産品コンクール 最高賞は下園薩男商店(薩摩川内)のピクルスと亀崎染工(いちき串木野)のランプ10月3日 06:30
-
「同期と会えてワクワク」 県内企業で内定式、コロナ前スタイル再開の動き10月2日 21:30
-
桜島にあるから…その名も「桜島学校」 26年春開校の義務教育学校、校名案決まる10月2日 21:28