開業120年 ひな飾り、最古の駅舎彩る JR肥薩線・大隅横川駅と嘉例川駅
2023/02/27 13:20

変わりびなに見入る来場者=霧島市横川のJR大隅横川駅
大隅横川駅は、石やヒョウタン、パンなどを素材に地元住民が手作りした「変わりびな」が並ぶ。姶良市から夫と訪れた川野京子さん(61)は手芸が好きで、ちりめん細工やつるしびなに見入った。「よくできていて勉強になる」と喜んだ。
嘉例川駅は、嘉例川地区活性化推進委員会が七段飾り3組とガラスケース入りのひな人形を陳列した。4日は午前10時~午後2時に琴の演奏もある。山木由美子委員長(75)は、「日本の文化を感じてほしい」と話している。
あわせて読みたい記事
-
「同期と会えてワクワク」 県内企業で内定式、コロナ前スタイル再開の動き10月2日 21:30
-
桜島にあるから…その名も「桜島学校」 26年春開校の義務教育学校、校名案決まる10月2日 21:28
-
〈続報〉吉野の住家火災、焼け跡から1人の遺体 1人暮らしの67歳男性と連絡取れず 鹿児島市10月2日 21:09
-
城山ホテルにスペイン料理、カサブランカで提供始まる 10月平日はコース2割引き10月2日 21:00
-
「国体の来場者 気持ちよく迎えよう」 南さつま・万世住民100人、新川海岸清掃〈WEB限定写真〉10月2日 20:30
-
2階建て住家から出火、1人暮らしの67歳男性と連絡取れず 鹿児島市吉野町10月2日 20:29
-
なぎなたの魅力 国体県代表に学ぶ 市来中生120人「迫力あってかっこいい」10月2日 20:00
-
十島村がニシムタと災害時の協定締結 食料品、生活必需品など提供受ける10月2日 16:00
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00