青空に映えるハクモクレン 寒さ緩み次々開花 鹿児島市
2023/02/28 07:30

国道沿いに咲きほころぶハクモクレンの花=27日、鹿児島市城山町
前田喜晴さん(84)宅で枝を広げるハクモクレンの木は、20年ほど前、花好きの妻のために買い求めた。今年は数多くのつぼみがつき、寒さが緩み始めた10日ほど前から次々開花した。道行く人から「きれいですね」と声をかけられることもあるという。
県本土は27日早朝、放射冷却の影響で氷点下の地域があったものの、日中は気温が上がり最高気温は平年並み。鹿児島地方気象台によると、向こう1週間の天気は3月1日に一時雨が降るところもあるが、高気圧が広がりおおむね晴れる。
あわせて読みたい記事
-
学生に交際迫り、性的発言や女性蔑視発言 県立短大・教授を停職6カ月処分 鹿児島県9月25日 15:55
-
【鹿児島国体】全員が着地ピタリ! 体操の少年男子5位 高3不在メンバーで15年ぶり入賞つかむ9月25日 11:30
-
子ども予算倍増 3割弱の自治体が「評価せず」 なぜ…? 鹿児島県内9月25日 11:09
-
囲碁南洲名人戦 22歳・東浦昴さん(鹿児島市)が2年ぶり返り咲く9月25日 08:30
-
〈鹿児島国体〉ボクシング会場で体験会、気運高める 児童ら元五輪選手ら相手にミット打ち9月25日 08:00