晴れ着姿で「流しびな」 無病息災願う 源氏物語に出てくる伝統行事 鹿児島市の仙巌園
2023/02/28 13:15

ひな人形を流す親子連れ=26日、鹿児島市吉野町の仙巌園
古くは源氏物語に登場し、ひな祭りのルーツとなった伝統行事。園では、2002年から桃の節句に合わせて開いている。参加者は、県内産のモウソウチクを輪切りにした舟に並べた1.5センチほどのひな人形に願い事を書き添え、水に浮かべた。
はかま姿で参加した同市の荒田小学校2年、浜崎真帆さんは、病気や災害に遭わずに過ごせるよう願いを書いた。「歴史が好きなので、伝統行事を体験できてよかった」と笑顔を見せた。
あわせて読みたい記事
-
〈続報〉吉野の住家火災、焼け跡から1人の遺体 1人暮らしの67歳男性と連絡取れず 鹿児島市10月2日 21:09
-
城山ホテルにスペイン料理、カサブランカで提供始まる 10月平日はコース2割引き10月2日 21:00
-
「国体の来場者 気持ちよく迎えよう」 南さつま・万世住民100人、新川海岸清掃〈WEB限定写真〉10月2日 20:30
-
2階建て住家から出火、1人暮らしの67歳男性と連絡取れず 鹿児島市吉野町10月2日 20:29
-
なぎなたの魅力 国体県代表に学ぶ 市来中生120人「迫力あってかっこいい」10月2日 20:00
-
十島村がニシムタと災害時の協定締結 食料品、生活必需品など提供受ける10月2日 16:00
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30