マスク外し 笑顔の門出 鹿児島県内の高校で卒業式
2023/02/28 13:02

マスクを外し、代表で卒業証書を受け取る卒業生=28日午前、鹿児島市の鹿児島商業高校
鹿児島商業高校(鹿児島市)は、4年ぶりに保護者や来賓の人数制限を解除。卒業生178人は、式のほとんどをマスクなしで臨んだ。卒業生代表の林良平さんは、行事の中止が相次ぎ腹立たしく思うこともあったと振り返りつつ「当たり前のことに感謝する気持ちや、目の前のことに全力で取り組む大切さを学んだ」と述べた。
さらに全員マスクをした上で校歌を久しぶりに斉唱。最後に同校の伝統応援歌「錦江湾頭(きんこうわんとう)」を全校生徒が体を反らせ歌い上げた。
あわせて読みたい記事
-
十島村がニシムタと災害時の協定締結 食料品、生活必需品など提供受ける10月2日 16:00
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00