ぐりぶークーポン利用数倍増 22年度 事業者86%「売り上げ増えた」
2023/03/02 11:00

ぐりぶークーポン
クーポンは通信アプリ「LINE」の県公式アカウントで配信。登録店での飲食や茶、花、特産品の購入を対象に、2000円以上の利用で500円(第三者認証店は700円)を割り引いた。21年度に実施後、22年5月に再開し、23年1月に終了した。
22年度の予算額は約37億5600万円で、県によると決算見込みもおおむね近い額になる見通し。利用に伴って飲食店に交付される額は33億3100万円を見込んでいる。花や茶、特産品を含めた総利用枚数は21年度の約248万枚に対し、22年度は約510万枚だった。
県は1月にアンケート調査を実施し、利用者で「クーポンがあったから外食した」と回答したのは44%だった。事業者では売り上げが「かなり増えた」「増えた」と答えたのが86%。県はクーポンが外食機会の創出につながり、飲食店の支援や県内経済の下支えに効果があったとみている。
あわせて読みたい記事
-
稼げる観光地へ、新事業の担当者が商品開発やイベントの成果発表9月28日 21:30
-
高温や病気に強い、それでいて味もいい…水稲新品種「あきの舞」完成 県農業開発センター9月28日 21:00
-
パチンコ「D-LINE」運営の山司(鹿児島市)が破産申請 負債総額5億5600万円9月28日 20:58
-
虎居、トライ、TRY…鹿児島国体ラグビー少年男子会場のさつま町、おもてなし菓子を開発9月28日 20:30
-
9月も終わりなのに…厳しい暑さ続く、鹿児島市は34.3度9月28日 20:08
-
最後の運動会、4年ぶり復活の緑門に児童は「頑張る」 南さつま・内山田小、地域住民総出で準備9月28日 20:00
-
【鹿児島国体】選手宣誓は下原(重量挙げ)と大山(競歩)選手
9月28日 19:04 -
西郷隆盛の足跡たどる 命日前に1400人、4年ぶり遠行にぎわう 鹿児島市9月28日 16:30
-
〈鹿児島国体〉陸上選手 本番へ向け合宿 リレーのバトンパスなど確認9月28日 12:00
-
家畜保健衛生所「煙や臭い…霧島観光に影響」 移転見直し要求の住民団体 陳情を取り下げ9月28日 11:55
-
ピンクの垂水フェリー新造船が初寄港 習熟訓練を経て10月末就航
9月28日 11:36