十島村・諏訪之瀬島の噴火警戒レベル3に

 2023/03/05 07:41
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳(資料写真)
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳(資料写真)
 福岡管区気象台は5日、鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。1〜5日に爆発が25回発生し、レベル3上げ基準の一つ「5日間で25回以上の爆発」に該当した。噴火活動が活発化しているとして、御岳火口から約2キロ圏内で大きな噴石に警戒を呼びかけている。

 爆発は3月1日が1回、2日4回、3日11回、4日7回。5日は午前7時までに2回観測した。

 気象台によると、他にレベル上げの基準となる火山性微動や地殻変動で目立った変化はみられていない。

 同島の警戒レベルは2020年12月、初めて2から3に上がった。21年は2と3の間で上げ下げを繰り返し、22年9月28日に3に上がった後、今年1月24日に再び2へ下がっていた。