残り300メートルで勝負のスパート…1週間後の結婚式へ「特別な思い」が大会新4連覇を導いた【鹿児島マラソン】
2023/03/06 15:00
大会新で4連覇を果たした飛松佑輔(日置市役所)。右は3位の吉村大輝(宮崎陸協)=鹿児島市
レースは序盤から飛松、古川、吉村の3人が引っ張る展開。10キロ付近で飛松が抜け出して独走を続け、2位と3分17秒差をつけてゴールした。
フルマラソン女子は坂川恋露(鹿児島銀行)が2時間38分57秒で初優勝。2位は米倉まり(東京・大濠ランナーズ)、3位は吉村碧葉(鹿児島・スサラ)が入った。
■飛松4連覇
4連覇して、1週間後の結婚式に花を添える-。大会3連覇中の飛松(日置市役所)は特別な思いを込めて鹿児島市を出発した。仙巌園前の12キロ付近から一人旅を続け、自身の大会記録を11秒更新してテープを切った。
ゴールまで残り300メートル。鹿児島市電の水族館口電停に差しかかり、左腕の時計に目を落とした。「(大会新は)60秒以内に走ればいける」。胸を張り渾身(こんしん)のスパートをかけ、見事に目標を達成した。
鹿児島マラソンでは“絶対王者”だが順風満帆ではなかった。2021年12月は5、19日と立て続けにフルマラソンを走り、左脚の股関節を故障。自己ベストを更新した代償は大きかった。けがと向き合いながら、試行錯誤して練習を続ける日が続いたという。
昨年の県下一周駅伝は不本意な成績に終わり、日置チームに迷惑をかけた。その間、妻しほ乃さん(31)は時に厳しく、時に優しく支えてきた。今年2月はエースとしてチームの優勝に貢献。最高の形でマラソンに挑み、存分に力を発揮した。「結婚式でいい報告をしようと、あえて自分にプレッシャーをかけた。達成できてうれしい」
ゴール地点では、しほ乃さんと長女なな椛ちゃん(1)が出迎え、笑顔で喜びを分かち合った。家族思いの31歳は「娘の記憶に深く刻まれるまで一年でも長く走りたい」と穏やかに話した。
あわせて読みたい記事
-
ファミマで鹿児島国体応援フェア 陸上のバトンならぬ…長さ40センチのパンなど9品販売10月3日 08:30
-
肥薩おれんじ鉄道 全線で遅れと運休
10月3日 08:10 -
ススキ揺れ ようやく秋めいた朝に…鹿児島県内、今季一番の冷え込み10月3日 08:08
-
Backerei danken東開ホルツ店が営業時間を変更 8月、鹿児島市にオープン10月3日 08:00
-
乳がん早期発見へ「検診の計画を」 10月はピンクリボン月間、県内各地で啓発行事や患者向けイベント10月3日 07:30
-
自衛隊艦艇の拠点 古仁屋港に整備へ 20日にもボーリング調査開始、漁業補償なし 瀬戸内10月3日 07:20
-
医ケア児の保育利用「相談して」 鹿児島市が受け付け始める10月3日 07:00
-
新特産品コンクール 最高賞は下園薩男商店(薩摩川内)のピクルスと亀崎染工(いちき串木野)のランプ10月3日 06:30
-
「同期と会えてワクワク」 県内企業で内定式、コロナ前スタイル再開の動き10月2日 21:30
-
桜島にあるから…その名も「桜島学校」 26年春開校の義務教育学校、校名案決まる10月2日 21:28
-
城山ホテルにスペイン料理、カサブランカで提供始まる 10月平日はコース2割引き10月2日 21:00
-
「国体の来場者 気持ちよく迎えよう」 南さつま・万世住民100人、新川海岸清掃〈WEB限定写真〉10月2日 20:30
-
2階建て住家から出火、1人暮らしの67歳男性と連絡取れず 鹿児島市吉野町10月2日 20:29