「待ち遠しかった」 マリンポートに3年ぶりの外国クルーズ船 おもてなしボランティアは熱烈歓迎
2023/03/10 08:00
マリンポートかごしまに接岸する国際クルーズ船「セブンシーズエクスプローラー」=9日午前11時50分、鹿児島市
「ハロー、ウエルカム」。おもてなし隊が手に持った多くの国旗を振って呼びかけると、乗客らは顔をほころばせた。9年前から訪れる薩摩川内市の東良文さん(79)は「3年ぶりに入港するこの瞬間が待ち遠しかった」。これまで400回以上出迎えた鹿児島市魚見町の四元博美さん(72)は「船を見るのが本当に楽しみ」と語り、顔見知りのスタッフやメンバーとの再会も喜んだ。
乗客はツアーのバス約20台や天文館方面へのシャトルバスに乗り込み、観光に出かけた。初めて日本を訪れたパトリシア・カレジャさん(60)=オーストラリア=は「日本は景色が美しいと聞いている。雨だけど景色を楽しみたい」と話し、知覧方面へ向かった。
一部の乗客はタクシーでかごしま水族館などを目指した。60代の男性運転手は「売り上げが多く望める仕事ではないが、せっかく鹿児島まで来た外国人をもてなしたいという思い。楽しみだ」と語った。歓迎式典に出席した県の藤本徳昭副知事は「観光商品の磨き上げを3年間してきた。今回を契機に鹿児島発着のクルーズもお願いしたい」と今後に期待した。
あわせて読みたい記事
-
十島村がニシムタと災害時の協定締結 食料品、生活必需品など提供受ける10月2日 16:00
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00